【片付けができない】整理収納ビフォーアフター(奈良県橿原市)の現場レポートをご紹介


こんにちは!

「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」
方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^



本日は、片付けができない方向けに

整理収納ビフォーアフターをご紹介します。


「なかなか片付ける時間がない」という方もいれば

「そもそも、どうやって片付けをしたらいいか分からない」

「モノの要・不要の分別ができない」

など、片付けがなかなか進まない要因が隠れています。


アス株式会社では、どのような方でもご相談いただいて問題ありません^^

お客様の「できない」に寄り添い

できるように提案します!


ある程度コンシェルジュと進めてから、自分でやってみるという方もおられます。

お客様の一歩をサポートできたらと思います♪





弊社は、整理収納を始める前に「整理収納すると、お部屋がこれだけ変わります」

という意味を込めて提案書を作成しています。


「モノの配置はこうしましょう」

「ここに移動するといいですよ」

なども提案書に記載いたします^^

お客様もオリジナルの提案書をご覧いただいて、作業前にイメージします♪

とても喜んでいただいて大変好評です!


本来は、何ページにもなりますが今回はごく一部分をご紹介します。


いかがでしょうか。

このようにみっちりと、記載されていて分かりやすいですね^^



それでは、今回のビフォーアフターをご覧ください♪

【ビフォーアフター】

物が収納場所から溢れ、床に置かれている状態でした。

【ビフォー】押入れ

押入れ以外にも衣類があちこちに置いてある状態であったため

一箇所にまとめ全て見えるようにお客様に

どれだけ衣類があるのか量がわかるようにしました。

そこから要・不要の分別を1つずつコンシェルジュと一緒に行いました。


【アフター】押入れ

できるだけ、衣類を押入れに収納できるよう分別と分類を行いました♪

分かりにくいですが、収納の順番もお客様が分かりやすいように

変更しています。


【ビフォー】和室

タンスの上にモノが積まれている状態でした。

お客様は、タンスとハンガーラックの間で寝ている状態でしたので

震災がきた場合、かなり大変な事態になりかねませんよね...。


【アフター】和室

こちらも全て中身を確認し、要・不要に分別しました^^

一人ではなかなかできないことも、コンシェルジュとなら

短時間で集中して行うことができます。




山根さんは、防災士の資格も取得されているため

安全性においてもアドバイスを行いました。



【お客様の様子】

事前に、ご自身でもいらない洋服は手放したとおっしゃっていましたが、

全部出して並べることで、まだまだ把握できていなかったことを実感した様子。

手放したはずなのに、ゴミ袋2袋分出たことに驚かれていました。

一見、見た目には変わっていないように見えるけど、

タンスの中や押入れの収納ケースの中身が分かりやすく、

使いやすくなったと言っていただけました♪





【まとめ】

いかがでしたでしょうか。

今回は、片付けができない方向けに

整理収納ビフォーアフターをご紹介しました。


なかなか一人だと捗らないし・・・

ましてや片付けのやり方も分からない。

効率的に片付けたいけど、そんな方法あるの?

と思っておられる方は、ご相談くださいね^^


また、整理収納だけでなく地震対策も気になる・・・という方に!

弊社には防災士の資格を取得している山根さんが在籍していますので

オプションでレクチャーも可能です。



お客様のご要望に合わせてご提案も可能ですので

お気軽にお問合わせください♪


【関連する記事は、以下からご覧ください】

・片付け方が分からない|家の整理収納ビフォーアフター(大阪・熊取)をご紹介

・片付けが苦手な人必見|部屋の整理収納ビフォーアフターの現場レポートを紹介




アスは、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。

※東京ブランチを開設いたしました。

(ご相談はお気軽に)