2024.03.18 03:00事務所を整理整頓したい方に必見|東京の予備校事務所のビフォーアフターをご紹介(1回目)こんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^今回は、過去に実施した東京にある予備校事務所のビフォーアフターについてお伝えいたします。弊社では、オフィスや事務所、倉庫、飲食店といった整理収納も行っているのですがセミナーのみも可能です^^画像のように、「紙書類がデスクや事務所周りに山積みになっている」「作業効率があまりよくない」という方は、ぜひご覧ください。いきなり”整理収納をしましょう”はちょっと・・・という方は、研修のみのプランもございます。またオンラインでのプランもありますので、検討中のかたは見てみてくださいね。
2024.03.13 03:00【つい後回しにしてしまう人必見】プロが伝授!部屋を綺麗に保つ5つのルールみなさん、こんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^今回は、整理収納の専門家が普段から行っている、部屋を綺麗に保つための5つのルールについてご紹介します。教えてくださるのは、弊社のコンシェルジュの谷さんです。※※コンシェルジュとは、整理収納アドバイザー1級資格取得者です。プロと聞くと家は、常に完璧に片付けを毎日して、きっと掃除も好きなんだろうな...とイメージしてしまいますが実は、ご自身の性格を理解したルールを作り綺麗に保つことを行われていました。「片付けが苦手」「つい後回しにしてしまう」と言った方に是非読んでもらいたい内容です!それでは、ご覧ください^^
2024.03.08 03:00インテリアコーディネーターが伝授|居心地のいい空間にするには<照明編(その2)>こんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^今回は、初心者の方向け場所によっての照明の選び方をお伝えします!前回の記事をご覧いただいていない方は、以下からチェックいただけます♪リビングやダイニング、キッチン、部屋・・・場所によってどのような照明がいいのか悩む時ってありますよね。そのような方に、役立つ情報をお届けします!教えてくださるのは、弊社のコンシェルジュ岩間夏美さんです。岩間さんは、整理収納アドバイザー1級資格の他にインテリアコーディネーターや福祉住環境コーディネーター3級の資格をお持ちです。