2025.01.29 03:00片付けが苦手|家の整理収納ビフォーアフター(大阪・放出駅周辺の現場レポート)をご紹介こんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^本日は、引越し後片付かないお家の整理収納ビフォーアフターをご紹介します。「1年前に引越したものの、片付け方が分からないため段ボールが未開封のまま置いてしまっている」なんてことはありませんか?片付け方が分からないと、空間をスッキリさせたくても出来ませんよね。そのような方には、整理収納サービスが便利です^^サービスを知りたい方は、以下からご覧頂けます。
2025.01.24 03:00使いやすい収納にしたい|家の整理収納ビフォーアフター(大阪・都島区)現場レポートこんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^前回に続き本日も、使いやすい収納をしたい方に必見家の整理収納ビフォーアフターをご紹介します!前回、見忘れている方は以下URLからもご覧いただけます。「収納棚や押入れの収納って難しい」と思うことありませんか?見えないところなので、適当に収納される方も多いようです。ただ、収納棚や押入れを使いやすいように収納することで快適に生活することが可能です。整理収納について、気になる方は以下からご覧ください。
2025.01.15 03:00引越しは大変|引越し前・後整理収納サービス(大阪市)をご紹介こんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^本日は、お客様にご依頼いただいている引越し前・後整理収納サービスをご紹介します。これから引越しされるため、ビフォーアフターは次回にお伝えしますね^^お楽しみになさってください♪引越し前・後整理収納サービスを知りたい方は、以下からもご覧いただけます♪
2025.01.06 03:00忘れ物をしない工夫とはこんにちは!「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^本日は、弊社に所属するコンシェルジュ・中西さんに「忘れ物をしない工夫」を教えていただきました。忘れ物を少しでも減らしたい方は、ぜひご覧ください♪それでは、【忘れ物をしない工夫】をご覧ください。私は、昔から前日の寝る前に翌日の事を考えてから寝ます。 鞄の中身はほとんど触りません。1週間に一度、財布からレシートを取り出すため鞄を見るくらいです。以前は、洋服に合わせて鞄を持っていたため、毎日変えていました。しかし、そうすると必ず何かを忘れてしまいます。夜、必要なモノをいくら確認しても・・・必ず何かを忘れてしまうのです。そのため、忘れ物をしない工夫をすることでし...
2025.01.03 03:00新年のご挨拶新年あけましておめでとうございます。皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。また、日頃から弊社のサービスをご愛顧いただき、心からお礼申し上げます。「企業にとっても、働く人にとっても誰もが喜びに繋がるサービスの提供と成長を目指す」という経営理念のもと、社員一同一丸となり社会に役立つ会社として成長できるよう一歩一歩努力を重ねて参る所存です。本年もブログではお客様の声や整理収納の現場レポートなどを定期的に更新し、皆様のお役に立つ情報配信に努めて参りますので、お時間の空いた際にお読み頂けると嬉しく思います。本年もどうぞよろしくお願い致します。アス株式会社 スタッフ一同アスは、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。(...