整理収納ビフォー・アフター〜大阪羽曳野市現場レポート



去年から整理収納のサポートをさせていただいている、羽曳野市にお住まいのご自宅現場レポートをビフォー・アフター画像と共にご紹介いたします。

最近リリースしたお家の整理収納オンラインコンサルとは別で、従来からあるサービスをご利用いただいております。



【作業日及び担当メンバー】

日時:1月11日 9:00〜15:00

   1月17日 9:00〜15:00

メンバー:大野アドバイザー(整理収納アドバイザー1級)


それでは、早速ビフォー・アフターからご覧ください。




【整理収納ビフォー・アフター】


昨年は1階を行いましたが、2021年からは2階からスタートです。


【ビフォー】洋室1

扉が開いたまま、どんな物が置いてあるのかもわからない状態でした。



【アフター】洋室1

何がどれくらいあって、どこに置いてあるのかを分かるようにしました。

家族1人だけが分かっても、整理とは言いません。

それぞれがどこにあるのかを把握できていることが大切です。

そうでないと1人に負担がかかってしまい、”居ないと何もできない”という状態に陥ってしまいます。



【ビフォー】洋室2

こちらも洋室1と同様に、物が散乱してしまっています。



【アフター】洋室2

こちらも、家族全員が把握できるように整理いたしました。

床が見えて、スッキリしていますね。



【ビフォー】衣装室1

段ボールが積み上がり、奥に進めない状態でした。



【アフター】衣装室2

衣装室につっぱりハンガーポールを取り付け、洋室1と2にある衣類をまとめました。

こうすることで、今どれだけ衣類があるのが一目で分かるので整理する目安になりますね。

ご自身の中でどれだけ物が増えたら、メルカリに出すなど処分の前に出来ることは何かとあると思いますので決めておくといいですね。





【お客様からの感想】


一人では、手につけられなかったのでスッキリできて嬉しいとお声をいただいております。

また、どれだけ衣類や物があるのか把握することが簡単になったことで、改めて自分達で行う時にやりやすいと仰っていただきました。






【まとめ】選ぶ力がつくと、決断力や意思決定力を高めることができる


整理収納は、今ある物を整理すればいいわけではありません。

”今必要な物”と”不要な物”に分けることから始まります。

特に、”今必要な物”を選ぶことがもっとも重要です。


この選ぶ力というのは、決断力や意思決定力を高めることができる良い練習方法なのです。

もし皆さんももっと、仕事の業績を上げたいとか決断力を高めたいというかたは是非、お家で練習してみてください。

今の自分の決断力がどれくらいあるか、明確に分かると思います。



アプロサクセスは、ご家庭からオフィスまで暮らしの環境のあらゆる”困った”を解決いたします。


<ご相談はいつでもお気軽に>