部屋を綺麗に保ちたい|お部屋の整理収納ビフォーアフター(岸和田・現場レポ)をご紹介


こんにちは!

「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^



今回は、岸和田に在住するお客様のお部屋の整理収納ビフォーアフターをご紹介します。


前回は寝室のビフォーアフターをご紹介いたしました。

まだご覧になられていない方は、是非以下からご覧ください。


一度綺麗にした部屋を保つには、習慣が必要なのですが・・・

その前に”自分の生活動線にあった整理・収納”を行う必要があります。


ネットで調べると様々な情報ができくる世の中ですが、

ネットの情報は万人に出されている情報のため

個人に合ったものかは判断が重要です。

時間や手間をなるべく省き、自分にあった整理収納を知りたいという方には

弊社がぴったりかもしれません。



是非、このブログが「片付けが苦手」で悩んでいる方にお役に立てると嬉しいです^^


それでは今回のビフォーアフターをご覧ください。




【ビフォーアフター】


和室の押入にある布団は出し入れするものの、

そのほかのモノは何が入っているか把握できておらず

ほとんどがお母さまが使われていた時のまま残されていました。


ご依頼者様は、使っていないモノが多いため処分できるモノは処分したいという状態でした。

今回は、押入のモノを一旦全て出し「何が入っているのか」を把握しながら要不要に分別。

残すモノの使用頻度を考慮しながら収めていくことを行いました。


【ビフォー】右側


【アフター】右側

散乱していたモノは、なくなりスッキリした状態になりましたね。


【ビフォー】左側

片付いているように見える押入れですが、

ほとんど使わないモノが収められていました。

先ほども記載しましたが、一旦モノを出し要・不要の分別をした結果・・・


ここまで、スッキリしました!

不要なモノが多かったようですね。


【アフター】左側

最終、必要なモノを生活動線に合わせることや重要度も考慮しながら収納。


【ビフォー】和室

何がどれだけあるのか分からない状態でした。


【アフター】和室

必要なモノだけが残っている状態のため、綺麗に保つこともできそうですね。

ちなみに、和室にあった紫色やオレンジ色のマット


はどこに収納されたのかというと・・・

押入れにあります。

使った後も元に戻しやすい場所に収納されていますね^^

「整理収納のポイントとして、1アクションで取り出せる」

という鉄則があります。


弊社のアドバイザーは、経験豊富な実績を持っているため

鉄則や個人に応じて整理収納のご提案をし、整理収納のサポートを行っています。





【お客様の様子】

何が入っているかもわからず、物が多いため自分では手が付けられなかった。

でも見直しや分別が出来てよかった!

使い勝手よく、キレイになってご満足いただけたようでした^^





【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

今回は、岸和田に在住するお客様のお部屋の整理収納ビフォーアフターをご紹介しました。


「整理収納は自分でできる」

と思われている方が多いですし、まだまだ専門家に依頼するのも恥ずかしいと仰る方は多いです。

確かに、ご自身で収納ができる方も多いです。

ですが・・・モノの要・不要の判断ができない方や使い勝手の良い収納ができる方は、

多くはありません。


「気になるな」という方は、是非ご相談ください^^

弊社では様々なプランがございますので、春になるまでに是非チャレンジしてみてください。


【関連する記事はこちらご覧いただけます】

・今度こそ部屋を綺麗にしたい方必見|整理収納ビフォーアフター(堺市・現場レポ)をご紹介

・【片付けが進まない人必見】お部屋のビフォーアフター(西中島南方付近の現場レポ)をご紹介!


アスは、ご家庭からオフィスまで暮らしのあらゆる困ったを解決いたします。

※東京ブランチを開設いたしました。

(ご相談はお気軽に)