事務所を整理整頓したい方に必見|東京の予備校事務所のビフォーアフターをご紹介(1回目)


こんにちは!

「片付け下手さんが、片付け上手に変わる」方法をお伝えしている、整理収納専門のアスです^^



今回は、過去に実施した東京にある予備校事務所の

ビフォーアフターについてお伝えいたします。


弊社では、オフィスや事務所、倉庫、飲食店といった

整理収納も行っているのですがセミナーのみも可能です^^

画像のように、

「紙書類がデスクや事務所周りに山積みになっている」

「作業効率があまりよくない」

という方は、ぜひご覧ください。


いきなり”整理収納をしましょう”はちょっと・・・

という方は、研修のみのプランもございます。

またオンラインでのプランもありますので、検討中のかたは見てみてくださいね。

アス株式会社

オフィス改善現在少⼦化が進んでいる⽇本では、今後⽣産年齢⼈⼝の減少が深刻化してきています。これまでと同じ⽣産性を実現するためには、⼈数が減る分⼀⼈ひとりのパフォーマンスを⾼め、最⼩限の⼈員で最⼤限の成果を⽣むことが、これからの企業に求められます。またそれに加え、多様な⼈材を受け⼊れ⼀⼈⼀⼈に合わせた働き⽅(テレワークなど)や働く側の意識の変化など企業側は様々なことに対応する必要あります。 こうした⽇本の背景の中で、限られた⼈数で⽣産性向上を図るためには業務効率を上げることも解決策の⼀つです。業務効率を上げるためのポイントとして、労働環境の改善「オフィスがいかに整理されているか」も重要です。例えば、職場の改善が社員の意識に繋がり離職率を減らすことも可能です。書類の整理を⾏うことで、社員の業務量の軽減に繋がり結果的に売上向上にも結びつきます。デジタル化だけが改善策ではありません。アス株式会社は、10年前から主に既婚⼥性の再就職⽀援をコンセプトに家事や育児、介護などと両⽴できる働き⽅を提案して参りました。様々な課題を抱える企業のサポートを⾏ってきた弊社だからこそ、悩みやニーズにお応えしスムーズな情報の共有、効率的な業務を⾏える環境づくりのお⼿伝いを、企業の皆様の個性に合わせ”きめ細やかなサービス”をもっと実現して参ります。 ”現状の環境の⾒直し〜社内の⼈材1⼈1⼈の意識改⾰〜改善”に向けて、全⼒でサポートさせて頂きます。 オフィスが改善されることで、新しい働き⽅の導⼊や⼈材活⽤等もスムーズになります。最終⽬標である⽣産性の向上、売上アップはもちろんその他様々なプラスの変化を是⾮とも実感して頂きたいと切に願っております。会社の現状や問題を確認するために是⾮、下記の項⽬を1から順に「あなたのオフィスのプチ診断」をチェックしてみてください。1つ以上当てはまるようでしたら、オフィスの改善が必要です。・・・いかがでしたか?が1つ以上あるようでしたら是非改善をおすすめします!!必ず成果に繋がります!TOP整理収納会社概要お知らせプライバシーポリシーCopyright © ASU INC. All Rights Reserved.

asu-sky.jp

それでは、過去の投稿をご覧ください。

↓ ↓  ↓


弊社では東京にある某予備校様での

オフィスの環境改善定期コンサルが始まりました。




定期コンサルを始める前に、

こちらではオフィスの環境改善講座を

先に受けて頂いているので、

いよいよ待ちに待った実践編となります。




※オフィスの環境改善講座についての記事は

↓↓↓ こちら ↓↓↓





コンサル&実践編〈第1回目

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

[作業日時] 実施日 7月26日 13:30~16:30

[作業内容] コンサル + 作業

[対象箇所] 受付カウンターのあるコーナー一角

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////



3時間で仕上げる事を目標に

3人態勢で分かれて作業。




では、早速今回の作業内容

ビフォー、アフターをご紹介!




【Before】

赤本を収納している吊戸棚




⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓



【After】




----------------------------------------------------------------------------------




【Before】

受付けカウンター




⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓



【After】



----------------------------------------------------------------------------------------------------




【Before】

受付けカウンター右横の作業台






⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓



【After】



---------------------------------------------------------------------------------------------




整理収納の手順は全て、


① 一旦収納物を全部出す

② 要/不要の仕分け

③ 分け方を決めて種類別に定位置決め及びラベリング


を、基本の流れとして作業。





カウンターについては、

カウンター上に置いた方が良いもののみ残し

他は全てカウンター下に収納。




一部心残りのある箇所も実あったのですが

そちらは次回の課題として、取り組みたいと思います。




今回のまとめとして、

受付カウンター周辺の一角に集中した作業内容でしたが

全体的にかなりスッキリし、動線に沿った整頓しやすい

環境が作れました。



今後が楽しみですね!



こちらの予備校様には、

これから定期的に環境改善の

コンサルに入らせて頂きます。



次のコンサルは今月8月21日の予定です。



どんどん改善されていく様子を

お伝えして参りたいと思っておりますのでお楽しみに!



【まとめ】

いかがでしたでしょうか?

今回は、過去に実施した東京・予備校事務所の

ビフォーアフターをご紹介しました。


紙の書類を扱う企業様だけでなく、

IT化したもののフォルダ内がぐちゃぐちゃなんてこともあります。

そういったお悩みも解決いたしますので

何かとお困りの方は是非ご相談ください。



<関連する記事はこちらからご覧いただけます>

オフィスの整理収納だけでなく、セミナーも行っております。

家の書類を整理したい方に必見|探さない、増やさない書類の整理のセミナーを開催しました


アスはお客様の想いに寄り添い

働きやすい、スッキリとした空間作りを

全力でお手伝い致します!


お悩みをお持ちの企業様、

オフィス向けの整理収納のご相談は

お気軽に弊社までご連絡くださいませ。