【オフィスの環境改善】関東の某スクールさま③



こんにちは!

アプロサクセスです^^



コロナの第二波が心配される

今日この頃ですが、お元気にお過ごしでしょうか?



さて、コロナ禍で一旦休止していた

東京の某スクールさまでのオフィスの改善作業、

5月30日に久々に再開して参りました!



今日はそのレポートを!



これまでの経緯は下記リンクを

ご参照くださいね!

===========================================

【オフィスの環境改善】関東の某スクールさま①

【オフィスの環境改善】関東の某スクールさま②

===========================================





今回対応したスタッフ人数及び作業日程は以下。



【作業日程 / スタッフ】

===================================================

・作業日時 2020年 5/30(土) 10:00~16:00

・作業担当者:関東スタッフ2名

=================================================== 

整理収納アドバイザー2名で

作業させて頂きました!



では、

ビフォー、アフターをご紹介!



【Before】通路前

3月の時点の状態。



【After】

今回の作業後の状態。




ついに最後の山に取り掛かりました。

通路に山積みになっていた書類です。


作業としては、

すべてを”出して”→”分ける” 仕分け。

カテゴリーに分けるのは

お客様ご自身でないとできないため、



私たちでもできる、

年代別に分けて行いました。

次回、年代別に分けたものを

お客様にご覧頂き、

処分するモノとカテゴリーを分けて頂く予定です。



【Before】

今回の作業、朝の時点での状態。

※入口側から撮影

年代ごとに段ボールに入れた状態。

※撮影方向が逆になっています。(室内側から入口へ向かって撮影)

【After】

作業完了、夕方の時点の状態。

※入口側からの撮影





【Before】扉付きキャビネット内

【After】

棚内もきっちりファイリング。

ラベルに記入する文字が英語のため、

横型に配置。



お客様のご感想は…



『通路が広くなった!』
『モノの定位置が決まって探し物がなくなった!!』



と喜びの声を頂きました!

良かったです~~!!!


通路のあの山積みの書類がすっきり片付けば

室内の各場所へアクセスもしやすくなって

仕事の動線がスムーズになりますね!

→効率UP!!!生産性UP!!!


理想的なオフィスの実現に向けて

また一歩前進しました!



1つ1つ着実に整理整頓がされていくと

実際にその状態が目に見えますので、

本当にうれしいですよね!!

お仕事が捗ること間違いなし!です^^



まだまだ素敵なオフィス実現のお手伝いは続きます!



お客様、この度もありがとうございました!!

関東スタッフの皆様、

素晴らしいサービス&サポートを

ありがとうございました!

引き続きどうぞよろしくお願いいたします!



本日もお読みいただきありがとうございました!



アプロサクセスは個人宅からオフィスまで

あらゆる整理収納のお悩み解決のお手伝いをいたします!

お問い合わせはこちらまで。

ご連絡お待ちしております。